Archive for the ‘未分類’ Category
4月14日 小山市 放課後デイサービス こどもプラス小山教室 ADHD
今日は外のお天気はあまり良くありませんが小山教室は元気な子ども達がいっぱいの快晴です!!
今日は、宇都宮市に行きました~♪
電車と車に分かれてレッツゴー☆
宇都宮駅で合流して「とんきっき」本店さんに行きました^-^
餃子の種類が多くみんな「どれ食べようかな~」と笑顔で相談していてとても
可愛かったです!!
「いただきます☆」
みんな笑顔で食べることができました♪
「ごちそうさまでした!!」
食後の運動で少し散歩をして近くの川に行きました~!
沢山のコイがいてびっくりしていましたが興味深々で覗き込んでいました笑
周りの景色も楽しみながら散歩することができました^-^
天平の丘公園のお祭りにも行きました!!
桜もまだ残っていて「きれ~い」と子供たちも喜ん
くれて嬉しいです^-^
プラスに帰って来てからは、ぬり絵や迷路などのプリント学習を行いました!!
迷路では迷わずにすぐにゴールできてゴールした時の笑顔がとても素敵でした♪
またね~
4月13日 小山市 放課後デイサービス 運動療育
今日も暖かい一日の小山市です。送迎の車の中は暑いくらいです!!
金曜日ともあって少しお疲れ気味な子もいましたが、車の中で少し休んだら元気に
遊ぶことができました~♪
今日のこどもプラス小山教室は、天気も良かったので
公園に遊びに行きました!!
天気も良く半袖になりブランコや大好きなボール遊びを
しました~☆
上手にボールを蹴ったりブランコを一人で漕ぐことができました!!
他のお友達も沢山いましたが順番を守り仲良く遊ぶことができました^-^
こどもプラス小山教室では、専門的なスキルを有した人材がお子さんを預かります。
主に、支援学校に勤務していた職員、幼稚園教諭、福祉施設職員など、お子さんを安全に預かり、笑顔が溢れる環境を作ることができる専門家が揃っています。
日常生活で必要な力をできるだけ身につけさせてあげたいと考えております。
もちろん、勉強や運動もお子さんの状態をみて、積極的に実施させていただきます。
今のところ空きがありますので、詳細はスタッフまでお問い合わせください。
4月12日 小山市 放課後デイサービス 運動療育 リズム遊び
今日は気温がぐんぐん上がり、汗ばむほどの陽気でした。
新学期が始まり少しずつ疲れも出てきていると思います。
水分補給・睡眠・食事もバランス良く摂り、体調管理を気をつけていきましょう★
今日のこどもプラス小山教室は、リズム遊びを行いました~☆
まずは、しっかり体操をして、ストレッチをして怪我予防をしています!!
リズム遊びでは、音楽がかかっている時は、走って音楽が止まったら決めポーズをするという遊びを
行いました♪
職員と子供で沢山走り笑顔があふれていました!!☆
決めポーズもかっこよくできてみんなから拍手され喜んでいました^-^
静かな活動では、ジェンガや組み立てるオモチャで楽しく過ごしました!
パーツを組み立てうまく回るかな~と心配な顔をしていましたがうまく組立られ
ニコニコでした^-^
ジェンガを高く積むことができ全部乗せられた時には、職員とハイタッチをして楽しんでいました。
またね~
4月10日 小山市 放課後デイサービス 運動療育 ADHD 集団行動
今日も、晴天な小山市!
子ども達も「公園に行きたい」と言い元気な子供たちです★
今日は自由時間に色々な遊びをして楽しんでいます!
カード遊び・粘土等々・・・
食べ物カードで職員が言ったカードを素早く取ることができハイタッチをして楽しみました☆
粘土遊びでは、自分が、好きな物を沢山作りみんなでお店屋さんを開き楽しみました^-^
午後に公園に行きました~☆
大好きなブランコやジャングルジムで楽しく遊ぶことができました♪
ブランコでは、「一緒に遊ぼう」と仲良く遊ぶ様子が見られました☆
ジャングルジムでは、少し怖がりながらも一番上まで上がることができました^-^
こどもプラス小山教室では、専門的なスキルを有した人材がお子さんを預かります。
主に、支援学校に勤務していた職員、幼稚園教諭、福祉施設職員など、お子さんを安全に預かり、笑顔が溢れる環境を作ることができる専門家が揃っています。
日常生活で必要な力をできるだけ身につけさせてあげたいと考えております。
もちろん、勉強や運動もお子さんの状態をみて、積極的に実施させていただきます。
今のところ空きがありますので、詳細はスタッフまでお問い合わせください。
4月9日 小山市 放課後デイサービス 運動療育
今日の小山市は、春らしい暖かな一日でした☆
キラキラとした笑顔で、新学期の話をしてくれています★
新学期、一緒に頑張りましょうね♪
今日は、天気も良かったので公園に遊びに行きました!!
準備体操をしっかりやり怪我予防もしっかり行っています。
アスレッチックやブランコで楽しく遊ぶことができました☆
静かな活動では、歌が出る本に合わして上手に合わせたり、手遊びをして楽しみました♪
運動遊びでは、大好きなボール遊びを行いました!!
ジャンプしたり、転がしたりと楽しく遊ぶことができました^-^
またね~
4月7日 運動療育 ADHD 小山市 放課後デイサービス こどもプラス
こんにちは~^-^
春休みも終わりですね!!小山教室に通ってくる子ども達は、新学期で先生が誰になるんだろうと楽しで笑顔で話してくれます。
今日のこどもプラス小山教室は壬生にあるわんぱく公園に行きました!
公園の入り口で迎えてくれたのは、公園の守り神でした!!
こども達は、話す守り神に元気に挨拶をしましたが、目が急に開いて話し始めて
びっくりしてうまく記念撮影できませんでした涙
次にいろんな音が出る部屋に行きました♪
ボタンを押すと鳥の声や水が流れる音がして驚きながらも楽しむことができました☆
水の上をバランスよく歩くことができました!!
怖がる様子もなくポーズまでしっかり決めてさすが男の子ですね^-^
大きい滑り台があり、順番を守って他の友達とも仲良く
遊ぶことができました☆
「風が気持ちぃ~」と笑顔でした!!
次にメルヘンハウスに行き、ヤギに会うことができました!!
エサやりはできませんでしたが触れ合うことができてこどもたちは笑顔でした♪
しっかり決めポーズもできてかっこいい^-^
ターザンロープがありチャレンジしてみました!!
水たまりに落ちないか職員は心配でしたがこども達はしっかり掴まり遊ぶことができました☆
木の上をバランスよく歩き、上の鐘を鳴らすことができ、「きれいな音~♪」
と笑顔でした☆
ネットに掴まり上手に上ることができまました♪
鐘をリズム良く叩くことができ「音がきれ~い」と笑顔でした♪☆
チューリップが咲いていて、「かわいい・きれい」とニコニコでした☆
花を見ながらうっとりしていて可愛かったです^-^
またね~
4月6日 放課後デイサービス 小山市 ダウン症 集団行動
こんにちは~
もうすぐ春休みが終わってしまいますね!!
風が冷たく朝晩の冷え込みが続きますので体調管理をしっかりして新学期を
迎えましょう!!
今日のこどもプラス小山教室は、佐野の道の駅たぬまに行きました!!
たぬまは、日本の真ん中らしいですよ笑
たぬまで沢山の乗り物に乗れたね☆
風がありましたが、子供たちは笑顔で楽しむことができました♪
さのまる君と記念撮影!!
ポーズもバッチリでかわいいね♪
ニコニコでした^-^
佐野らーめんの森田屋に行きました!!
「いただきます!!」
おいしくてみんな笑顔でした!!♪
また明日~
こどもプラス小山教室では、専門的なスキルを有した人材がお子さんを預かります。
主に、支援学校に勤務していた職員、幼稚園教諭、福祉施設職員など、お子さんを安全に預かり、笑顔が溢れる環境を作ることができる専門家が揃っています。
日常生活で必要な力をできるだけ身につけさせてあげたいと考えております。
もちろん、勉強や運動もお子さんの状態をみて、積極的に実施させていただきます。
今のところ空きがありますので、詳細はスタッフまでお問い合わせください。
4月5日 小山市 放課後デイサービス 運動療育 ADHD
こんにちは~♪
今日は風が冷たく少し肌寒いくらいでしたね!!
今日のこどもプラス小山教室は、笠間の芸術の森公園に行きました☆
フワフワしたマットの上でジャンプしたり、滑って遊んだりと元気よく遊ぶことができました♪
他のお友達とも交互に遊ぶことができました^-^
滑り台では、スピードが意外に出てニコニコしながら楽しんでいました♪
風が冷たかったですが楽しく遊ぶことができました^-^
プラスに帰ってきてもすごく元気な子供たち笑
大好きなバランスボールを押したり転がしたりと楽しく過ごすことができました!!
今日も一日元気いっぱいで過ごしました~☆
またね~
4月3日 小山市 ダウン症 放課後デイサービス 運動療育
こんにちは~
今日のこどもプラス小山教室は、まず初めに運動遊びを行いました~☆
運動の前に水分補給とトイレを済ませてからストレッチを行いました。
怪我予防にしっかりストレッチを行っています。
今月も怪我無く楽しく運動していこうね!
バランスボールを転がりしたりジャンプしてコーンの間を通ることができました☆
コーンに当たらないで通ることができて嬉しくて職員とハイタッチして
喜んでいました☆
次は、跳び箱からジャンプしてマットの上に着地する運動を行いました。
少し怖がりながらも職員と一緒にできました♪
決めポーズもしっかりできてかっこよかったよ^-^
次に鉄棒を行いました~!!
前回りに挑戦しました!!
上手に回ることができて笑顔でした☆
今度は逆上がりに挑戦してみようね^-^
午後は、天気も良かったので公園に行きました☆
ブランコに乗り風が気持ちぃ~と笑顔でした^-^
お弁当はみんなでおいしく食べました♪
「いただきます☆」
お母さんがおいしいご飯を作ってくれてみんなニコニコで食べ
完食しました!!
「ごちそうさまでした!!」
次に、ボール遊びや遊具で楽しく遊ぶことができました^-^
しっかり水分補給や休憩をしながら楽しく過ごせました♪
またね~
こどもプラス小山教室では、専門的なスキルを有した人材がお子さんを預かります。
主に、支援学校に勤務していた職員、幼稚園教諭、福祉施設職員など、お子さんを安全に預かり、笑顔が溢れる環境を作ることができる専門家が揃っています。
日常生活で必要な力をできるだけ身につけさせてあげたいと考えております。
もちろん、勉強や運動もお子さんの状態をみて、積極的に実施させていただきます。
今のところ空きがありますので、詳細はスタッフまでお問い合わせください。
4月2日 放課後デイサービス 小山市 発達障害
みなさんこんにちは~☆
今日から4月になりました~♪
朝晩の気温差がありますので体調管理気をつけてください。
今日のこどもプラス小山教室は、公園に行きました~^‐^
トーマスの乗り物に乗り上手に運転できました♪
「出発進行~♪」とにこにこでした☆
次は、自転車に乗りました~!!
「風が気持ちぃ~」と喜んでいました☆
職員と一緒に漕ぐことができました^‐^
次は、滑り台で遊びました~♪
順番守れて楽しく遊ぶことができました!
今日も一日楽しく遊ぶことができました^-^
またね~
« Older Entries Newer Entries »