Archive for the ‘未分類’ Category
5月2日 制作活動 集団行動 小山市 放課後デイサービス
今日も晴天な小山市です!!
明日から、また連休で楽しみなことが沢山ありますね^-^
朝晩の冷え込みがまだありますので体調管理を気をつけて
行きましょう!!
今日のこどもプラス小山教室は、壁面制作でこいのぼりを作りました☆
絵の具で手を塗り「くすぐったい」と言いながら楽しんでいました♪
皆に「きれいにできた~」と笑顔で話していました☆
完成して記念撮影!!
ポーズもバッチリ決まってかっこいい^-^☆
シールも沢山貼りかっこいいこいのぼりが出来ました♪
また元気に来てね~
5月1日 小山市 放課後デイサービス 制作活動 集団行動 ADHD ダウン症
今日も晴天な小山市です!!
気温も高く少し動いただけで汗が止まらないですね!
水分補給をしっかりして熱中症にならないよう気をつけていきましょう!!
本日のこどもプラス小山教室は、制作活動でこいのぼりを作りました♪♪
集中してシールを貼ることができました☆
好きなシールを選び沢山貼ることができました!!
上手にシールを貼れたこいのぼりをお互いに自慢し合ってました(笑)
完成したら記念撮影~♪
かっこよくポーズを決め撮ることができました☆
自分だけのこいのぼりが出来てみんな笑顔で一日過ごすことができました^-^
また元気に来てね~
4月30日 小山市 放課後デイサービス 防災館
4月最終日となりました!
新学期が始まりもうすぐ一か月になります!
学校や新しいクラスにも慣れたかな?もうすぐ運動会の練習が始まる学校
もあると思いますので体調管理をしっかりしていきましょう☆
今日のこどもプラス小山教室は、栃木県宇都宮市にある
防災館にいきました!!
天気も良くかっこよく記念写真撮影~!
消防車もありテンション上がっていました^-^
入り口に世界の消防車がありニコニコでした^-^♪
次に、風体験を行いました!
風速30メートルの風を職員が体験しました☆
立ってられない程の風でいい体験ができたと喜んでいました♪
こどもは、「外ですごい風だね」と喜んでいました!!
次は、体験してみたいと張り切っていました^-^
次は、煙体験をやりました!
動いていてうまく撮れずにすみません涙
指示をよく聞いて安全に体験することができました!!
次に雨体験をやりました!
かっぱを着て嵐を体験することができました!
急にこの雨が降ったら前も見えないし避難できないねと
とびっくりしていました!
次は、地震体験をやりました!!
震度7を体験し立っていられないほどの揺れで怖いと言いながらも
最後まで体験できました!
貴重な体験ができました!!
非常食や災害の写真を見ました!
静かに話しを聞いていました!
非常食の種類の多さにびっくりしていました!
最後に映画で地震対策をまとめた映画を見て今日の復習を行いました。
クイズがあり全問正解できました☆
また元気に来てね~
4月28日 小山市 放課後デイサービス 小山中央図書館
今日も晴天な小山市です!!
少し歩いただけで汗が出てきてしますの水分補給をしっかりしていきましょう!
今日のこどもプラスは、小山市の中央図書館に行きました!
乗り物についての本を読んで初めて知ったことが沢山あり
勉強になりました!!
プラスに戻って来てからは、オセロをやり楽しく過ごすことができました☆
今日も笑顔で過ごすことができました^-^
またね~
また元気に来てね~
4月27日 制作活動 集団行動 運動療育
今日も快晴の小山市です♪
もうすぐGWですね!皆さんはもう予定はお決まりですか?
GWがいい天気だといいですね^^
今日のこどもプラス小山教室は、制作活動と運動遊びを行いました~!
制作活動では、こいのぼりを作りました☆
シールを貼ったり、絵の具を使い楽しく作れました^^
自分だけの鯉のぼりだ~と喜んでいまいした♪
運動遊びでは、ワニさん歩き・ラッコ歩きをやりました。
沢山運動してみんないい汗をかいていました☆
ワニさん歩き・らっこ歩きは、初めてやりましたが紐に当たらず
上手に通ることができました。^-^♪
またね~
こどもプラス小山教室では、専門的なスキルを有した人材がお子さんを預かります。
主に、支援学校に勤務していた職員、幼稚園教諭、福祉施設職員など、お子さんを安全に預かり、笑顔が溢れる環境を作ることができる専門家が揃っています。
日常生活で必要な力をできるだけ身につけさせてあげたいと考えております。
もちろん、勉強や運動もお子さんの状態をみて、積極的に実施させていただきます。
今のところ空きがありますので、詳細はスタッフまでお問い合わせください。
4月25日 小山市 放課後デイサービス ADHD ダウン症 制作活動
今日の朝は雨、風がとても強く荒れた天気でした。お昼ぐらいからは晴れてきて暑くなってきました!
これからもっと暑くなってきます。水分補給はしっかりとしましょうね。
今日のこどもプラス小山教室は、制作活動を行いました!!
空気砲を作りました♪
ペットボトルで作れ楽しく遊ぶことができました^-^
簡単に作ることができ楽しく遊ぶことができました♪
次に段ボールで電車とバスを作りました☆
何色で塗るかを決めて上手に塗ることができました^-^
職員と楽しく制作活動できました♪
みんな集中して無言で作業していましたww
みんな完成し笑顔で写真撮影^-^
楽しく活動できました~☆
またね~
4月23日 運動療育 集団行動 縄跳び 学習指導 小山市 放課後デイサービス
今日は昨日とは打って変わって、肌寒い一日となりました。
ですが少し体を動かしていると汗ばんできます。
体調管理を気をつけて行きましょう!!
今日のこどもプラス小山教室は、大縄とびを行いました☆
プラスに来てからまず宿題に取り組みました!!
集中して取り組むことができ、分からない問題は職員と
一緒に取り組みました!
自由時間には色々なパーツを組み立てて遊ぶことができました♪
高く組み立てることができました^-^
器用に繋ぐことができ完成したら笑顔で皆に見せていました☆
運動遊びでは、大縄とびにチャレンジしました!!
学校でもやっていて上手に入ることができました♪
沢山飛ぶことが出来てニコニコでした^-^
またね~
4月18日 放課後デイサービス 小山市 連想クイズ 集団行動
今日は朝から、雨が降っている小山市です。お昼過ぎになると雨も止み、太陽が出てきて、暖かくなきて教室に着くと汗をかいているお友達もいましたよ!!
今日のこどもプラス小山は、リズム遊びと色カードを使い連想クイズを
やりました~♪
色を見て3個~5個連想して手を挙げて大きな声で発表することができました☆
職員が思いつかないのにこども達は、沢山思いついてすごいと思いました!
リズム遊びでは、音楽が流れてる間は歩いたり走ったりして音楽が
止まったら自分の好きなポーズをとる遊びを行いました♪
音楽が止まった時にみんなで何の「ポーズなの?」と楽しく遊ぶことができました!!
決めポーズかっこよくできました☆
自由時間にボディパーカッションをやりました☆
職員の真似を完璧にできて笑顔で喜んでいました。
またね~
4月17日 小山市 放課後デイサービス ADHD 集団行動
4月も中旬に入りました!!
新学期や新しいクラスになり疲れが少しでているこどももいるので
いっぱい寝て沢山食べて元気をつけていきましょう☆
今日のこどもプラス小山教室は、みんなが大好きなバランスボール
・トランポリン・鉄棒を行いました!♪
バランスボールでは、職員と高く飛ぶことができ、数も大きな声で数えることができました☆
トランポリンは遠くに飛ぶ練習をしてうまく着地できたらポーズまで決めて
かっこよかったです^-^
鉄棒では、前回りの練習を行い、怖がりながらも職員のアドバイスをよく聞いて
一人でできることができました☆^-^
静かな活動では、塗り絵をやりました!
働く車を沢山塗ることができニコニコでした!!
集中して取り組むことができました☆
またね~
こどもプラス小山教室では、専門的なスキルを有した人材がお子さんを預かります。
主に、支援学校に勤務していた職員、幼稚園教諭、福祉施設職員など、お子さんを安全に預かり、笑顔が溢れる環境を作ることができる専門家が揃っています。
日常生活で必要な力をできるだけ身につけさせてあげたいと考えております。
もちろん、勉強や運動もお子さんの状態をみて、積極的に実施させていただきます。
今のところ空きがありますので、詳細はスタッフまでお問い合わせください。
4月16日 小山市 放課後デイサービス 運動療育
今日も晴天な小山市でーす。
朝晩の気温の変化が大きいので体調管理に気をつけていきましょう。
今日のこどもプラス小山教室は、バランスボール、ジェンガをやりました。
みんな仲良くバランスボール、先生より上手にできました。
みんな、静かにして下さい、真剣なんですよ(笑)
学習指導もおこなってます。
じっくり考えてますね。
今日も元気に学習と運動する事ができました。
またね~
« Older Entries Newer Entries »